Ryukoku Museum is a history museum Kyoto located in Japan.
下京区丸屋町117 (西中筋通正面下る) Kyoto , Kyōto 600-8399 Japan
Credit Cards | Yes |
龍谷大学創立370年 を記念して2011年 、西本願寺の向かいに開設しました。年 数回の特別展や企画展の他に、新疆ウイグル自治区にある「ベゼクリク石窟」の 復元された仏教壁画 が体験できます。カフェ も併設しており開放的な空間です。
三階ミュージアムシアターでは毎正時に12分の映像上映。
営業時間10:00-16:30月曜定休。常設展500円。 Read more
2011年 4月オープン。
Beautiful building, but was disappointed by the collection and it’s organization. - Alexander Ljung
満開の牡丹桜とツツジと青紅葉が美しい4月中旬頃がおすすめ。追加料金が必要かつ写真撮影不可ですが2Fのガイド付き見学も是非。青貝の間から見おろす牡丹桜が圧巻!室内の螺鈿細工はよく晴れた日には桜の色を映してより華やかに輝くのだとか。障子や調度品も素晴らしくて日本の美を堪能できます。2Fの見学は電話予約したほうが◎ - 3 4=7
昭和51年に財団法人京都市埋蔵文化財研究所が設立され、発掘・調査・研究に多くの業績を積み重ねてきましたが、その成果に基づいて、これを展示公開して普及啓発をはかるため、昭和54年11月に「京都市考古資料館」が開設されました。 展示品を通して、過去のくらしや文化にふれ、また、埋もれた文化遺産を、未来へうけつぐ私たちの大切な任務を考える広場として活用していただきたいと願っています。(公式HPより) - うみ undermusicinc
Totally overwhelming, not cheap, but you can find everything you could ever want here. ¥5,400 is the minimum for tax-free shopping as of 10/2017, and a 5% discount for paying with Visa. - Steven Peterson