二中見晴らし台

二中見晴らし台 is a scenic lookout Mito-shi located in Japan.

adsense
0
ratings
  • Type

    Scenic Lookout

Address

三の丸2-9 Mito-shi , Ibaraki 310-0011 Japan

Adsense

Comments / 3


Rue. SATOH

那珂川からの風が爽やかで気持ちがいい場所。時間が合えば、眼下の橋 の上を水郡線の列車 が走り抜けていく様が望めます。

TT _Taka

ベンチ が設置してあり城壁の高さから眼下の那珂川と水戸市内北部が見渡せます。利用時間は9時から16時半までです。

TT _Taka

見晴らし台に行く途中に天覧記恩の碑があります!

Adsense

Similar places nearby :

Monument
武道 天覧記恩之碑

天皇は昭和4年11月15日~18日に行われた陸軍特別大演習を御統監され、その後19日は霞ヶ浦海軍航空隊・鹿島神宮、20日は水戸地方裁判所・水戸地方専売局・弘道館など、21日は常磐神社・好文亭などを行幸されています。石碑には「昭和四年十一月二十日」とあるので陸軍特別大演習を御統監されたものを記念してのものではなく、水戸武徳殿での武芸の天覧を記念して建立された碑のようです。 - Massara Nati …

7.6
Scenic Lookout
水戸芸術館シンボルタワー

高さ100m、水戸市制100周年の記念企画塔。1辺9.6mの正三角形チタン製外装で四面体を積み上げた構造。シンボルタワー展望室入場料大人200円、地上86.4m。 - paipoi

Historic and Protected Site
旧水戸城薬医門

【茨城県指定有形文化財】指定名称は『旧水戸城薬医門 一棟』…元は橋詰御門(本丸の表門)とされる門で旧水戸城の現存する唯一の建造物だそうです。 - Massara Nati …