へぎそばなら元祖 小千谷そば【角屋】新潟県発祥「へぎそば」の老舗味処。創業明治22年 へぎそば(小千谷そば)は 良質のそば粉をふんだんに使い、つなぎに布海苔を使って打ち上げます。打ち方にも独自の工夫をこらしてあり、その腰の強さと歯ざわりの良さは広く知られています。生そば、そば茶、全国へ発送いたします。
桜町4992 Ojiya-shi , Niigata 947-0035 Japan
Reservations | Yes |
Credit Cards | No |
Outdoor Seating | No |
Menus | Lunch, Dinner |
手作り そば ブリュレ。魚沼産たまご、魚沼産そば 茶 を使用したこだわりのクリームブリュレです。濃厚なクリームとそば の香りをお楽しみください。 ご注文を頂いてから表面を焼きますので、多少お時間が掛かります。1日限定20個 320円
「へぎ」と呼ばれる角盆に一口分を丸めた蕎麦 が綺麗に並べられたへぎそば、この一口分を「一手振り(登録商標)」って言うんだよね。繋ぎに布海苔を使ってツルんとした喉越しが最高です!
営業時間のお知らせ。12月28日~12月31日の4日間、年越しそば 準備の為、店舗でのご飲食、配達 は10時30分~13時までとなります。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
そば湯の容器、蓋が密着して空気が通り抜けないから注ぎ口からスムーズに出てこず、ダラダラと溢れてしまいました(^◇^;)
会計時に小千谷ファンクラブの会員カードご提示で5%OFF。 小千谷ファンクラブの入会費、年会費は無料です。 是非、ご入会ください。 <aclass="entity url"rel="nofollow" href="http://www.ojiyafan.com/shop/"target="_blank" data-sig="BH6KK4fXwixDoqT7fT9SJwf4J1g=" onmousedown="fourSq.ui.OutgoingLink.mousedown($(this), event)" data-source="tip-text">http://www.ojiyafan.com/shop/</a>
夏メニュー「納豆 おろし」 ネバネバ3種(ひき割り納豆 、長芋、オクラ )+大根おろし 。刻み海苔 を掛けてお出し致します。900円
天もりそば 。小千谷そば の中でも私はここのお蕎麦 が一番好きです。
ホームページからのご注文限定となりますが、2月10日から2月24日まで、生 そば を通常価格より【30%オフ】で販売いたします。 Read more
10月12日より新そば です。是非ご賞味ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
納豆 おろし、おろしぶっかけがオススメです。
蕎麦 はもちろんですが、茄子 の天ぷら 最高!
チェックインクーポンは本店のみご利用いただけます。
満喫しました。へぎそば
ここのよさは、変わり種も美味しいです。 かぐら南蛮粉末の入ったラー油とレモンがアクセントの、みどりのピリ辛鶏つけそば。 うまかった(*^^*) - きっちゃん。 ASD @50kmウォーキング大会3年連続完歩(^-^)/
駅前です。へぎそば認定証交付済み。 - きっちゃん。 ASD @50kmウォーキング大会3年連続完歩(^-^)/
果物店併設なので、デザートに対するフルーツの組み合わせが多いです。また、ジャンボパフェ系のメニューもあります。 - Хомура ほむら Сикимори しきもり
国道17号側道にある道の駅。入浴施設もあるし、駐車場も十分ですが。。。 夜の出入りやアイドリングしたままのトラックも多く、車中泊向きではないです。 - きっちゃん。 ASD @50kmウォーキング大会3年連続完歩(^-^)/
ここの原信、全体的に寒いのでちょっと暖かめの格好がオススメ… - K N