D.T. Suzuki Museum

D.T. Suzuki Museum is a museum Kanazawa located in Japan.

adsense
9 / 10
131
ratings
  • Phone

    +81 76-221-8011

  • Website

    kanazawa-museum.jp/daisetz

  • Type

    Museum

Address

本多町3-4-20 Kanazawa , Ishikawa 920-0964 Japan

Credit Cards No
Adsense

Comments / 23


Keywords:

architecture quiet
Christian Hill

Not a picture-heavy museum (but the building is beautiful and in and of itself worth a visit). The learning room is very peaceful . Spend some time and read about Suzuki’s works.

Karen Huang

If you have time, don't miss the surrounding gardens . They are as enjoyable as the museum itself.

Lyn

We enjoyed the outdoors even tho it was covered with snow. The place had a certain calmness to it and many nooks/corners that allow you to spend time with yourself.

Yuan Nie

worth to go just for the building itself.

Jassim Ahmad

Exceptional space for quiet contemplation

YFC

Philosopher architecture . Take hours stay and ponder.

Leslie T

Go to Ken Roku

Leslie T

D.T. Suzuki Museum designed by Yoshio Taniguchi (2011).

Akku chan

設計は谷口吉生。金沢が生んだモダニズム建築 家谷口吉郎の息子だ。特に素晴らしいのは思索空間。畳の椅子が配置された静謐な空間の中から水鏡の庭、そして小立野台地に上る崖地の借景を眺めて居ると時間が経つのを忘れる。思索というか無意識状態と言うべきか。いずれにしても、この空間の素晴らしさは実際に来て経験した者にしか分からないと思う。

Q Nisiqawa

大拙のことば「仕事をするときは、自分を忘れ、専心で仕事にあたれ。ただ、その瞬間にしている仕事の他は、何も思うな。魔につかれたように、いや、阿弥陀仏につかれたようにの方がよい。そんなふうに、いわば、仕事をして自ずから働かせるのだ。仕事をしていない時は、休め。仕事の思いに付きまとわれてはいけない。仕事に取り付かれてはいけない。自分の仕事の、そして、自分自身の主人であれ。

Q Nisiqawa

Words by Daisetz SuzukiA finger is needed to point at the moon, but what a calamity it would be if one took the finger for the moon!指がなければ月を指すわけには行かぬが、指を月と間違えては大変である。

週末限定金沢暮らし

入場料300円 で静寂な禅空間を体験できます。9:30の開館に合わせてお客さんが少ない時間帯がよろしいかも しれません。ライトアップイベント も良さそう ですね。

Q Nisiqawa

消ゴム入れの箱に書いてあった言葉: Empty this boat. O, you!Emptied by you this boat will move swiftly.

Yudai Suzuki

豊田市 美術館 を思わされる谷口吉生さんらしい空間構成。これで300円 は安い ◎

Makiko Oono

水鏡の庭は、観る場所毎に印象が少しずつ違ってて、不思議な空間です。雪の季節も雰囲気良さそう です。

Q Nisiqawa

記念スタンプのところを見逃さずよくみてください。大拙やその季節にまつわる一言が書いてあります。今日は、今宵の満月について。。。

Nao Tomita

鈴木大拙館:谷口吉生(2011)。金沢生まれの仏教哲学者、鈴木大拙の足跡に触れられる文化施設。3つの空間へとつなぐ回廊の凛とした緊張感が清々しい。思索空間では周囲の自然に耳を傾け思いに耽ることがことができる。

Q Nisiqawa

すぐ隣にある松風閣の庭園 にも行ってみてください。加賀藩の時代にできた素晴らしいお庭です

飯田

モダン で清澄な空間に心洗われます。

KHe 7

宗教的崇拝の様子が見られる。

コメ子 ツチブタ

開館時間→09:30〜17:00(入館は16:30まで)

フク♪(ふくすたぐらむ)

駐車場 はありません。コインパーキング使いましょう。

tualison

静か な平日の来館オススメ

Adsense

Similar places nearby :

6.9
Museum
金沢市立中村記念美術館

Kou-un-an Teahouse - Japan Culture Agency Inc. (JCA)

7.3
Museum
谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館

Very cool exhibit about anime architecture with historical references and context and original paintings - Alex Yule

8.2
Museum
Traditional Art & Craft of Ishikawa

石川県の伝統工芸をまとめて見たいならここで決まり。週末にはロビーで伝統工芸の実演展示もやっています。施設裏手は兼六園の入り口にもなっていて、こちらの施設と兼六園の入園券が一体になった料金設定もあり。駐車場も無料。 - Rico Mitsumine

8.7
Art Museum
21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa

The pool is great, the turrell sky space is nice and surprisingly big, and the traveling exhibits interesting. - Nicole Aptekar

Garden
Shofukaku Garden

無料で入れるが16時くらいまで。美しい庭。 - Gengoro

9.3
Garden
Kenrokuen Garden

Beautiful garden with ponds and waterfalls. Definitely worth the ¥300 to get in! - Stephen ????????????????????????????????????????????