Tanikawa Beikokuten is a udon restaurant Mannō-chō located in Japan.
川東1490 Mannō-chō , Kagawa 766-0203 Japan
Reservations | No |
Credit Cards | No |
Outdoor Seating | Yes |
Music | No |
Parking | Private Lot |
Restroom | Yes |
Menus | Brunch, Lunch |
冷たいの と温いの♪ 麺 はやわらかでコシがあり、お醤油 でちゃっと味付け☆彡 青唐辛子 は少量でもかなりビリリ!でも美味しい♪ ◇夏休みで朝から行列 だったのか開店11時前に開いてたけど11:15には行列 最後尾で麺 切れ終了☆ 早っw(°o°)w
十数年前、九州から家族旅行中に偶々入って初めて香川ウドンを体験。余りの旨さに衝撃を受けた。今回、「あのウドンをもう一度」とネット検索、横に川があったのを覚えていたので、条件に当てはまる店に目星を付けて再訪。2件目で無事行きつきました。記憶通り、美味かったねえ。
営業時間が11時から売り切れるまで、日曜日は休みという関東民にとっては土曜一択のお店。しかも車がないと行くのがしんどい。でも青唐辛子 と酢をかけていただくうどん は絶品である。また行きたい。
うどん 1玉120円2玉240円卵 30円おかわり優先なので、1玉ずつ温いのと、冷たいの と両方食べてみて!
若干細めのうどん 。青唐辛子 の佃煮 は辛いので、入れると美味いが入れすぎ注意!ちなみに、蕎麦 もあります。
青唐辛子 はかなり辛いですが良いアクセント。
薬味の辛さが後からめちゃくちゃきいてきます。
山 の中にある最高のうどん !きっと香川のよい思い出になる
夏は冷たいの 、冬は温いの♪ *セルフ店 営業時間 11:00~13:00 麺 切れ終了 定休日 日曜 駐車場 有
二度目で、良い時間だったけど、まあ飛び抜けて美味いというほどではなかったかな。遠いし。
11月なのに粉雪が舞ってとても寒かった!うどん は最高(=゚ω゚)ノ
メニューは、小:120円、大:240円、玉子 :30円。うどん は冷か熱が選べます
本場讃岐の手打ち うどん
米穀店ですがうどん屋 さんとして有名です。お休みはホームページから確認しましょう。 Read more
うどん県でいちばん人気の「うどん屋」に行ってみた / ヘリに乗って150円のうどんを食べにくる客もhttp://rocketnews24.com/2012/02/22/184488/ - 星10
Simple yet great udon with the right texture. Small bowl is only 250 JPY! - Sayaka Koshiba