二十間坂

その名の通り道幅が二十間(約36m)ある坂。この幅は何度も函館を襲った大火に備えてのもの。冬期にはライトアップされ、明治館前まで続くイルミネーションを楽しめる。

adsense
0
ratings
  • Website

    hakobura.jp/db/db-view/2010/09/post-26.html

  • Type

    Road

Address

元町 (二十間坂通り) Hakodate , Hokkaidō 040-0054 Japan

Adsense

Comments / 3


Massara Nati …

国道279号線と開港通りのぶつかる交差点 が坂下。そこから南西の東本願寺函館別院の南側を通り日暮し通まで上る坂です。大火が多かった函館、明治12年(1879)の大火の後、防火帯 として幅広く造られた坂で、路幅が二十間(約36m)ことが坂名の由来。

Rue. SATOH

明治 12 年 (1879) の大火後、防火帯 として出来た坂。名前の由来は、路幅が二十間あることから。

Massara Nati …

函館山 ロープウェイ山麓駅まで上る坂は南部坂ですが、路幅の広い二十間坂を利用することをオススメします。

Adsense