大極殿本舗 六角店 甘味処 栖園 is a wagashi place Kyoto Kyoto located in Japan.
中京区堀之上町120 (六角高倉東入南側) Kyoto , Kyōto 604-8117 Japan
Reservations | No |
Outdoor Seating | No |
Menus | Brunch, Lunch, Dessert |
琥珀 流しは寒天でもなくゼリー でもない。でも、あっさり してて、本当に食べやすい和スイーツ。毎月トッピング が替わり、もちろん全月制覇済み。おすすめは、抹茶 と柿です。
ミルクミントのかき氷 、視覚も味覚も涼しげに。ミント党の方には是非食していただきたいです。
2016年1月の琥珀 流しは昨年までのキャラメル ミルク味から白味噌 味に変わっていました
【琥珀流し 暦】3月下旬・4月桜花、5月抹茶 、6月梅酒 、7月ペパーミント 、8月ひやしあめ、9月ぶどう、10月くり、11月柿、12月黒糖 、1月カラメルと練乳、2月カカオ、3月上旬甘酒
クレジットカードはVISAのみ使用可。クレジットカードそのものを嵌めて、複写式伝票にガッチャンって打刻する器具で対応してくれます。
2012/8/6関西テレビ「よ~いドン!」本日のオススメ3、京都の老舗かき氷 。薮伸太郎お薦めは梅酒 みぞれ680円。白みつと梅酒 を合わせた梅酒 蜜 がさっぱり。
寒天でできた「琥珀流し 」はこの店の名物。毎月違う蜜 が楽しめます。
月替わりの琥珀 流し。11月は柿。
琥珀流し 、見た目も綺麗だし美味しい!
Tatami mats, tranquil Japanese garden, tea and sweets. A slice of wa heaven in Kyoto. Often involves a short wait to get a seat. - Rebecca Allen
Hundreds years old Wagashi( Japanese traditional sweets) shop. カステラ comes in a plastic bag aside from gift boxes ones. Good for treat for myself :) - Ryo N
Very very good confectionery specially the green tea mochi and the classic red bean mochi - Francis Santos
Lots of food to try so skip lunch! Watch out for more expensive prices on items and gifts as its a popular tourist spot. Love this market - find the spicy powder and thank me later! - Kit&kafoodle
One of the best place to get spoiled with endless options for omiyage and takeouts. Highly recommend getting Kyo-zushi, or Kyoto-style pressed sushi from Izuu. - Riri Grr