Ramen Shingen is a ramen restaurant Sapporo located in Japan.
中央区南6西8-8-2 (グランフォルム 1F) Sapporo , Hokkaidō 064-0806 Japan
Reservations | No |
Credit Cards | No |
Outdoor Seating | No |
Menus | Brunch, Lunch, Dinner |
Rich miso soup base, miso smelled and tasted great, really recommended. By the way, avoiding the peak time for shorter queue.
The rich miso ramen with cha siew is very tasty. There is usually a que but it is fast moving
Their ‘Shinshu’ is everything you are looking for in a Sapporo miso ramen , rich miso flavor and thick Sapporo noodles . Come early, long lines .
Spicy miso ramen ????????
English menu (As of October 2024)
信州(コク味噌 ) 950円。1週間熟成 された中太縮れ麺 。チャーシュー 、もやし、玉ねぎ、メンマ 、生 のネギ。豚 骨ベースにアジ 、昆布 、野菜 を3日以上煮込み、白味噌 と合わせたスープ 。繁盛店が故の気の緩みなのか、麺 に茹でムラがあり、束になって茹で上がっていない箇所があったのは残念だった。美味しいけれど、長時間並んでまでかと言われると、他店でもいいかなと思ってしまった。
辛味噌 味の「越後」を食べました。スープ のコクがたまりませんねぇ。長野から来た事もあって、「信州」は敢えて食べませんでしたが、同行の者が絶品!と言っていました。
味噌 ラーメン だ!って一口目を楽しめました!ほとんどの人が信州を注文 してましたが、次回は別のを頼んでみようかな
辛味噌 の「越後」を注文 。他のお客さんはコク味噌 の「信州」を注文 している人が多かったです。
平日14:30訪問で15人待ち(店内11人/外4人)、ラーメン 着丼 までは30分ほど。夜は深夜まで外にも長蛇の列が出来ているが、明るい時間でご飯 時を外せば待ち時間を少なくできる。
この店の定番はコク味噌 の信州らーめん のようですが、あっさり 塩の土佐らーめん をいただきました。ホントにあっさり していて、心地よい一杯でした。
お店の外に灰皿あります。お店出入りするとき段差がありますのでご注意を。
「信州」スタンダードなコク味噌 を注文 。スープ 美味しい!行列 も納得です。次は辛味噌 越後を頼んでみたい。
昨夜も深夜にお邪魔させて頂きました。いつもと変わらず大変美味しく頂きましたよ〜〜昨日は越後の麺 大盛り に餃子 を食べました。あ〜美味しかったぁ〜
เส้นอร่อยนำ้ซุปกลมกล่อมดี
麺 はもちもちでしっかりしてて、汁の濃さもちょうどよくて美味しい。一時間並んだ甲斐はありました。
石狩のお店が札幌にあってメニューはすべて道外の地名、ラーメン はおいしい
信州味噌 ラーメン がオススメ 。チャーハン も美味しいからセットがあると良いな〜
お品書き(2024年10月現在)
味も良し。後、店員のお姉さんが可愛い。笑
こってりした味が好きな方にオススメ 、味噌 バターコーン とか
コクみそ 信州が超オススメ チャーハン も300円だから 少ラーメン 500円+チャーハン 300円 なんてあり
飲んだ後に旨い。飲む前でも旨い。
信州(コク味噌 )チャーシュー麺 ライス
絶品と噂の信州(コク味噌 )をいただきます。
越後です。炒飯 もおすすめです!
席数は13席。カウンターのみの店です。
午後6時まで限定のチャーシュー丼 オススメ
道路 渡ったところにタイムズがあるよ。
人生で一番美味しい信州みそラーメン …!!????????????
コク味噌 が美味しかった
味噌 ラーメン うまし‼︎*\(^o^)/*
辛味噌 をオーダー。スープ は旨いが、麺 に絡まない。濃いめで頼むべきかも 。
みそらーめん を食べる旅に
味噌 ラーメン 好きにはオススメ 。
Great pork. Good spicy miso ramen as well. Have to wait a while to get in but... it’s good. - Johnson Jeff
夢チカライブスペシャル。当日券もあります。 - Kyo Kuboi
駐車場5台分程あります。たばこ販売しています。トイレはお店入って左側にあります。 - つじやん@底辺YouTuber